みなさん。おはこんにちは! 凡才側の大学生あきとです!
大学1.2年生のみなさんは将来のこととか考えていますか?10年後、20年後何したい?なんて聞かれても「そんなこと言われてもわかんないよ。」という人がほとんどだと思います。
では、質問を変えます。将来、1000万、2000万稼ぎたいですか?
この質問に対してはおそらく全員に近い人が「もちろん!!!」と回答すると思います。
では、どうすればそんなに稼げるようになりますか?
この世の中にはどれが最適解というものは存在しませんが、1つの解を紹介するなら「大企業に就職」することです。
ここで1つ商社マンの年収の上がり方を見てみましょう。
20代の年収 400~900万 特に2年目から飛躍的に給料はあがります。ボーナスと残業代が入るからです。実際に20代で年収1000万行く人もいるんだとか。
30代の年収 1000万~1500万円
残業代は出なくなるが、基本給が大幅に上昇する。海外赴任にともなう手当て金も大きい。
40代の年収 1500万~
本部長や管掌役員など何かしら役職につくと年収がぐっと上がります。もうこの辺まで来ると年収の上限は青天井です。余裕で1億を超える人もいます。
これを見るだけでも夢がありますよね。
「でも自分はそんな大手企業なんていけない」なんて思っていませんか?
結論から申し上げますと、努力次第で大手企業には行けます。
前置きが長くなりましたが、今回は大手企業にいくためには大学1.2年生のうちにすべきことを紹介します。
やるべきこと インターンシップに参加する
やることはインターンシップに参加だけで十分です。自己分析とか企業分析とかじゃないの?と思った方もたくさんいると思いますが、インターシップに参加することは、自己分析、企業分析など就活で必要なことがすべて詰まっています。
正直大学1.2年生で今の時期から将来何がしたいかなんて決まっている人なんていないのでどういうところに行けばいいのかわからないと思います。ですが、自分のことをしたいことを見つけるといった面からもインターンシップに参加することをおすすめします。以下に大学1.2年生のうちにインターンシップに参加するのメリットデメリットをしめしておきます。
<メリット>
・いろんな業界のインターンシップに参加できる
・早い段階で行きたい業界を決められる
・早いうちから営業など特化した技術が身につく
・自分は他の大学1.2年生とは違うんだぞ!と少し自信がつく
・就活で有利に働く
・お金をもらいながら知識が身につく
・仕事という物自体を味わえる
<デメリット>
・遊ぶ時間がなくなる
・学業がおろそかになる可能性がでてくる
・サークル活動に参加出来なくなる
「インターンシップ行くとバイトできなくなるじゃん」と思う方がいたかもしれませんが、有給のところもあります。知識が身につきながらお金ももらえるなんて一石二鳥ですよね。
ただ、自由な時間が減ってしまうのも事実です。時間がなくなって学業がおろそかになってしまうのは本末転倒ですので、勉強の方も大丈夫となったら行くようにしましょう。
僕自身、大学2年生の4月からインターシップに参加し始めましたが、あまりの仕事の多さに学業がおろそかになってしまいました。僕の効率的な問題もあるかと思いますが、飲食店や塾バイトより仕事量が多くなるということだけは覚えておきましょう。仕事量は職種によっても変わると思いますが。
でも、平凡な人が将来本気で大手企業行きたいならいくことをおすすめします。
きちんとした根拠があります。
就活って早期化が進んでて、早慶とか、旧帝大の人は大学3年生から準備するんです。そんな人達に3年生から準備して勝てますか?って話なんです。なにか突出したものがない限りは学歴差に圧倒されてしまいます。逆に言えば、何か突出したスキルや技能を持っていれば採用されやすくなりますよね?大手企業の人事に「この学生、即戦力になりそう。」と思ってもらえます。なのでスキルを早い段階から身につけるのがいいんです!このスキルを身につけるのにもってこいの場所がインターシップなんです!
遊んでばかりで大丈夫かなと思っている大学1.2年生のみなさんは、ぜひともインターシップに参加してみてください!
2.インターシップどうやって選べばいいの?
ここまで読んでくださったみなさんはインターンシップに行った方がいいのは分かったけど、どこから応募すればいいの?と疑問に思っている方もいると思うので、おすすめを紹介します。
短期インターンシップなら
・リクナビ
・インターンシップガイド
長期インターンシップなら
・ユアターン
・ゼロワンインターン
・Infraインターン
短期インターンシップなら、リクナビ、インターンシップガイドが王道。ニトリなどの大手企業のインターンシップ情報が多数掲載されています。ただし、無給のインターンシップもあるので、スキル身につけながら稼ぎたい人向けではありません。どちらかと言えば、広く浅く職場の雰囲気を知りたい、この企業について知りたい人向けです。 2つのうちおすすめを1つ絞るならインターンシップガイドです。日本最大の掲載企業数だからです。
長期インターンシップなら、ユアターン、ゼロワンインターン、Infraインターンが有名どころです。いずれも有給のインターンシップを数多く掲載しています。これらは、マーケティングや営業など明確にやりたいことがある人向けです。 僕のおすすめはユアターンです。有給のインターンシップが最も多く、逆に企業からオファーが来ることもあります。
3.インターシップに向けて準備することは?
まずは自分が長期インターンシップに行くのか、短期インターンシップに行くのか決めましょう。
決めたら、サイト登録をします。登録したら、プロフィール欄を90%くらいは完成させておきましょう。ここには自己PRなど書く欄があります。正直最初は何を書けばいいのかわからないと思います。ここで自己分析がいきてきます。自分はどういう性格で、何が得意なのか。得意なことを書く時にはなるべく、職種とマッチさせた方がいいですが(例えば、営業職を希望するなら、粘り強い性格ですなど)、最初は決まってないと思いますので、誰よりも熱意があって、努力し続ける自信があることを書いておけば大丈夫です。文章をどうしても書けないという場合には、ChatGPTに聞いてみるのも1つの手段です。
企業から連絡が来たら、面接の準備も欠かさないようにしましょう。インターンシップの面接も本選考の面接も同じものだと思ってください。なので、しっかりその会社が何をしていて自分の志望動機とどこがマッチしているのか言えるようにしましょう。僕が面接で意識したことは、自分はこれをやる熱意があると伝えるようにしたことです。熱意が伝われば、面接官もこの学生採用しても大丈夫だなとなるので、これを特に意識してみてください。
4.まとめ
大学1.2年生が就活準備するなら
インターンシップに参加する!
これ1択だと僕は思っています。僕もインターシップに現在参加しているので少しは説得力があると思います。
少しでも参考になったら嬉しいです。他にも記事書いているので良かったら見てね!
コメント